NEWS
ニュース・トピックス
2025.05.29
ブログ塾に通っても伸びない高校生の特徴と、伸びる子の違いとは?
「塾に通ってるのに成績が上がらない…」
「毎週ちゃんと来てるはずなのに、テストで結果が出ない…」
高校生になると、塾の通い方も人それぞれ。
でも実は、塾に来るだけでは伸びない高校生には共通点があります。
逆に、しっかり伸びる高校生にもはっきりとした共通点があるのです。
◆塾に通っても伸びない高校生の特徴
① 受け身のまま授業を“こなしている”
→ 「わかったつもり」で終わり、アウトプットが少ない
② 授業だけが“勉強”だと思っている
→ 家での予習・復習や、自分で進める力が不足
③ 何のために勉強しているかが曖昧
→ モチベーションが維持できず、学習習慣が不安定
◆逆に、伸びる高校生に共通すること
✔ 授業の中で「自分で考える時間」を大切にしている
✔ わからない問題を“放置せず、掘り下げて理解する”
✔ 毎月の面談や模試の結果から、「次にやること」が明確
✔ 勉強が「日常の一部」になっている
こうした生徒は、塾を**「受ける場所」ではなく「活用する場所」として使っている**のです。
◆スタディックが重視する“学習の主体性”
スタディックの高校部では、
ただ講義をするのではなく、
学習コーチングや進捗管理によって、
・自分で計画を立てる
・振り返りをする
・必要に応じて軌道修正する
…という「自走できる学習者」を目指しています。
通うだけで伸びる塾はありません。
でも、考えながら通えば、必ず変われる塾はあります。
スタディックは、後者でありたいと思っています。
「今、なかなか結果が出ていない…」という高校生も、
まずは“勉強の姿勢”を見直すところから始めませんか?
本気で変わりたいあなたを、全力でサポートします。
学習塾STUDIQスタディック
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅徒歩6分
最寄の学校:東部中学校徒歩1分
担当:古賀