NEWS
ニュース・トピックス
2025.06.04
ブログ受験科の通塾スタイルと保護者の声
「通わせたいけど、うちの子にちゃんと続けられるか不安…」
そんな声をよく耳にします。
スタディック受験科では、
“続けやすさ”と“成果が出る学び”を両立させるため、
お子さまの発達段階に合わせた環境づくりに力を入れています。
■ 1対2の個別指導で、しっかり向き合う
スタディック受験科の授業は、
先生1人に対して生徒2人までの個別指導形式。
- 落ち着いて取り組める環境
- お子さまの理解度に応じた進め方
- 小さな成長も見逃さない丁寧なサポート
「今日はこれができたね」
「前よりも集中できていたね」
といった声かけで、自信と意欲を育てていきます。
■ 使うのは「紙教材・教具・カード」——手で学ぶ力を大切に
スタディックの幼児受験科では、
タブレットや映像教材は一切使用しません。
かわりに使用するのは——
- 思考力を養うパズル教材
- 空間認識を高める積み木やカード
- 語彙力を伸ばす言葉あそびのプリント
実際に“目で見て・手で動かす”からこそ、
学びが深まり、考える力が育つのです。
■ 固定スケジュール制で学習習慣も身につく
受験科では、曜日・時間を決めた固定スケジュール制を採用しています。
「学びのリズム」をお子さまに定着させるためです。
週に一度、決まった時間に通う。
この小さな習慣の積み重ねが、入学後の学校生活にもつながります。
■ 保護者の声をご紹介
「遊びのようでいて、確実に力がついているのを感じます」(年中保護者)
「“今日は何やるの?”と、通塾を楽しみにしている姿に驚きました」(年長保護者)
「親では気づけないことを先生が見てくれて助かっています」(年中保護者)
“受験”という言葉に緊張する必要はありません。
大切なのは、子どもの成長を楽しめる学びの時間を持つこと。
その第一歩を、スタディックで始めてみませんか?
学習塾STUDIQスタディック
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅徒歩6分
最寄の学校:東部中学校徒歩1分
担当:古賀