苦手だった子が“わかった!”と笑顔になる瞬間。
私はこれまでに、そんな場面を1,000人以上の子どもたちとともに見てきました。
勉強が少しずつ楽しくなり、できることが増えていく。
その“変化の連鎖”が起こる場所、それがSTUDIQです。
私はこれまで、伊那市で個別指導塾を15年運営し、1,000人を超える生徒たちと本気で向き合ってきました。
その中で確信したのは、「子どもは、正しい環境と、自分に合ったやり方さえあれば、必ず伸びる」ということです。
スタディックでは、一人ひとりに合わせた学習プランと、1対2の個別指導・タブレット・プリント・映像など多様な学習スタイルを用意しています。
“わかる”が“できる”に変わり、やがて“成績”に変わる。
私たちはその変化を全力で支えます。
お子さまの「わかる」と「できる」を大切に、一人ひとりに寄り添う学びを提供してまいります。

STUDIQ(スタディック)の授業料は6,600円(税込)~!
みらいハッ!ケン
プロジェクトのポイントがご利用できます!
※金額は学年・コースにより異なります。
長野市の小中高生から
STUDIQ(スタディック)が選ばれる4つの理由
REASONS
Point01
“教材 × カリキュラム × 指導”を、すべて最適化。だから、伸びる!
他塾では…
- 教材は全員一律。レベルや目標に関係なく同じ内容を進める
- カリキュラムは固定で、生徒ごとの進度や理解度に対応できない
- 「質問しづらい」「自分で進めにくい」などのミスマッチが起こりがち
STUDIQなら《ここが違う!》
学ぶ内容も、進め方も、
“今の自分にぴったり”!

- 教材は、タブレット・プリント・映像から選べて、今の自分に必要な問題だけを出題
- カリキュラムは、目標・進度・理解度に合わせて柔軟に設計
-
指導方法は、「1対2の個別指導」か「演習サポート型」から選択可能
→ 質問したい子も、自分のペースで進めたい子もOK!
だから、自分に合った学習方法が見つかって、
最短ルートで目標に届く!
Point02
STUDIQの“1対2の個別指導”が、他塾と違う3つの理由
他塾では…
- 「個別指導」と言っても1対3や1対4など、生徒が多くて質問しづらい
- 教科も学び方も一律で、生徒に合っていない場合がある
- 自宅学習の仕組みがなく、「塾の日だけ頑張る」状態になりがち
STUDIQなら《ここが違う!》
「先生に聞きたい教科」も、
「一人で進めたい教科」も、
全部カスタマイズ!

- 1対2の個別指導で、“わかるまで”しっかりサポート!
- 数学は個別、理科は自立学習など、教科ごとに最適な学び方を選べる!
- スモールステップでムダなく成績アップ!
- 映像授業は見放題!自宅でも塾でも“自分のペース”で学べる!
Point03
曜日も時間も、自分で決められる!だから、無理なく続けられる!
他塾では…
- 曜日・時間が固定され、振替対応が難しい
- 通塾スタイルが一律で、柔軟な対応ができない
- 通塾が負担になり、継続しづらい
STUDIQなら《ここが違う!》
スケジュールも、通い方も、
自分に合わせて“自由に”決められる!

- 部活や習い事に合わせて、通塾スケジュールを自由に設定!
- 急な用事でも、振替OKで通いやすい!
- 曜日・時間帯も選べるから、無理なく続けられる!
Point04
内容も、料金も。「比べたら、スタディック。」
高品質な個別指導と教材が、この価格で受けられる!
他塾では…
- 教材費・映像授業・プリント…追加料金がどんどん増える
- 「やりたい学び」がオプション扱いで割高
- 月謝に見合った成果が感じにくい…
STUDIQなら《ここが違う!》
最新の学びを、無理なく続けられる安心の料金で提供
- 小中高生は教材費0円!
- 中高生は映像授業が見放題!
- 必要な学習スタイルを自由に選べる!
- 料金はシンプルでわかりやすく、無理なく通える塾!
※左右にスライドして比較してみよう!
スタディック | 他塾 | |
---|---|---|
教材費 | 小中高生:0円 ※幼児は別途あり | 年15,000円〜25,000円 |
映像授業 | 見放題 | 別料金(月3,000円〜) |
プリント教材(eトレ) | 自由に使える | 制限 or 別途 |
タブレット | 利用可 (通常コース) | オプション扱い |
個別指導(1:2) | 月11,000円〜 | 月16,500円〜 |
※中学1年生・週1回を例に比較しています
※幼児コースは教材費が別途かかります
※詳しい料金は、各コースページでご確認ください
STUDIQには様々な生徒さんにお通いいただいています
悩み
学習習慣がない。やり始めても続かない。

「勉強が続かない…」が、毎日少しずつ“当たり前”に変わる!
- やることが毎回自動で出るから、迷わずスタートできる!
- “1回10分”のミニ課題で、“できた!”が積み重なる!
悩み
勉強してるのに、テストで点が取れない…

“わかる”から“解ける”へ
テストで結果が出せる力に!
- 25万問から、いま必要な問題だけを厳選演習!
- タブレットが弱点を分析して、ピンポイント対策!
- “わかる”を“解ける”に変える!
悩み
何が苦手かわからない。
何からすればいいかわからない。

苦手が“見える化”されて、 今やるべきことがハッキリわかる!
- タブレットが学習履歴を自動記録 → 苦手が“見える化”!
- 診断レポートで“今すぐやるべき課題”がひと目でわかる!
悩み
やる気が続かない。すぐに飽きてしまう…

「やる気が続かない…」が、前向きに取り組める学びに変わる!
- 自分に合った学び方で、テンポよくサクサク進む!
- “できた!”がどんどん積み重なって、やる気が続く!
- 気づけば“勉強=楽しい”に変わっていく!
まずはお気軽に
お問い合わせください!
お子さまのお悩みを丁寧にお伺いし、
最適なカリキュラムをご提案します。
もちろん、体験学習授業も実施中!

PRINCIPAL GREETING
塾長の挨拶
GREETING
「できる」がどんどん増える。
勉強がちょっとずつ、楽しくなる。
そんな“変化の連鎖”が起きる塾。
それがSTUDIQです。

学習塾スタディック塾長
古賀 賢一
1,000人以上の生徒を指導してきた、地域密着の教育のプロ。
お子さまの「わかる」「できる」を大切に、
一人ひとりに寄り添います

実際に通っている生徒・保護者のみなさまから、
たくさんの声が届いています!
生徒さま

古牧小・5年
速読のタブレットの課題を解くのが楽しい!
文章を読むスピードが速くなったし、算数の問題は苦手だった図形や文章問題ができるようになってきた。

裾花小・2年
思考力算数をパズルを解くみたいでやるのが楽しい!
もっとやりたい!

湯谷小・4年
思考力の問題がなぞなぞを解いてるみたいで解けると嬉しい!
図形や文章問題もわかるようになってきて、算数が前よりもっと好きになった。

長野日大小・6年
5年生のときは算数のテストで、下から数えた方が早いくらい苦手だった。
でも塾で“わかるまで”ていねいに教えてもらって、N検定では満点が取れるように!順位もどんどん上がって、算数に自信がついた!

東部中・3年
月間で教室の読解力ランキング1位ということを室長から聞いて嬉しかった!
伸び悩んでいた国語の点数も20点アップして嬉しい!

長野日大中・2年
塾に入ったとき、数学は32点でめっちゃ苦手だった。でも春期講習とか、いつもの授業で学校の内容をやってくれて、授業がだんだんわかるようになった。
テスト中も「うわ、解ける!」って感覚があって、結果はまさかの100点!
めっちゃうれしかった!

長野吉田高校・1年
数学がめちゃくちゃ苦手で入塾しました。
最初はついていけるか不安だったけど、塾でたくさん演習ができて、わからないところもその場で解決できたので、だんだん苦手意識がなくなりました。
部活が忙しい時もすぐ振替してもらえて、「ちゃんと見てくれてる!」と感じます。
数学の点数も上がってきたしこれからも続けたいです。

長野文化学園高校・3年
最初はどこから勉強すればいいのかわからなくて焦っていました。でも先生と一緒に共通テストまでの計画を立ててもらって、「これをやればいいんだ!」と道筋が見えてきました。
今は自習室に毎日通っていて、集中して勉強できるのがありがたいです。英語のリスニングやリーディングも前よりわかるようになってきて、少しずつ自信がついてきました!
保護者さま

徳間小・6年
文章を読むスピードが遅いことと思考力をつけたいと思い、入塾を決めました。
塾に行くのが楽しみなようで、親としてはとても嬉しく思います。

湯谷小・3年
体験を受けた時にこんなに集中して取り組んでいる姿を初めてみて入塾を決めました。
子どもが嫌がらずに通ってくれていてスタディックがあって良かったです。

長野小・6年
他塾と比較して古賀先生がとても話しやすかったことと、娘が体験を受けてスタディックが一番良かったという理由で選びました。
他の塾と比べて確かに価格もリーズナブルだなと思いました。

三陽中・3年
新しい塾で本人に合うかどうか不安だったけど、体験を受けて本人から「塾に通いたい」と言っており入塾しました。
自習スペースをいつも利用させてもらっています

東部中・2年
子どもにとって初めての塾で最初は緊張していたようですが、行くたびに先生に声をかけてもらい、今では塾が自分の居場所になっているようです。

長野日大中・2年
看板を見て家が近かったこともあり直感で決めました。
兄弟で通わせてますが、いつも笑顔で帰ってきます。
楽しく通っていて何よりです。
スタディックには、
「変わった」「通わせて良かった」という声がたくさん届いています。
次は、ぜひお子さまの番です。
