call026-219-2003

火〜土(祝日除く) 14:00-20:00

幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース
幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース

NEWS

ニュース・トピックス

2025.06.25

ブログ

高1・高2からやっておきたい!大学受験準備のすすめ

「受験なんて、高3になってから考えればいいでしょ?」

実は、その考えが合格を遠ざけてしまうことも…。

大学受験は、情報戦であり、積み重ねの勝負。
高1・高2の過ごし方が、受験期の伸びしろを決定づけます。

今回は、スタディックが勧める
**“今から始めるべき3つの準備”**をご紹介します!


■ ①「情報収集」は早いほど有利!

  • どんな大学・学部があるのか
  • 自分に合いそうな進路はどこか
  • どの科目が必要か・どんな入試形式か

これらを早めに知っておくことで、学び方が変わります。

スタディックでは、定期的な面談を通じて、
高校1・2年生にも「進路の選択肢」と「準備の進め方」を丁寧に伝えています。


■ ②「得意を伸ばす」&「苦手を放置しない」

大学受験は、基礎力×戦略

  • 得意科目は早めに応用力まで引き上げる
  • 苦手科目は“気づかないうちに放置”しないよう定期的に確認

高1・高2の間にやっておくことで、
高3になったときに「基礎からやり直す」必要がなくなります。

スタディックでは、学力診断と進捗チェックで、
**苦手の“早期発見・早期対策”**を実現しています。


■ ③「学習習慣」を今のうちに整える

受験直前だけ頑張っても、体力も集中力も続きません。

  • スマホを遠ざける
  • 勉強時間を毎日一定にする
  • 「やることリスト」を習慣にする

こうした**“学習の型”**ができているかどうかが、
本番の追い込み力に直結します。


■ 高3で差がつくのは、高1・高2の過ごし方

スタディックでは、大学受験まで逆算した学習設計を
早い段階から一人ひとりに合わせて行っています。

「まだ高1だから…」「高2だし受験は先」ではなく、
“今だからこそできる準備”を始めてみませんか?


学習塾STUDIQスタディック
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅徒歩6分
最寄の学校:東部中学校徒歩1分
担当:古賀

CONTACT

お問い合わせ・体験レッスンの
お申込みはこちら

お子様の学習・受験対策に関することならお任せください。まずはお気軽にご相談ください。

call026-219-2003

【受付時間 火〜土(祝日除く) 14:00-20:00】

お問い合わせはこちら お問い合わせ
keyboard_arrow_up

PAGE TOP

keyboard_arrow_up
入塾のご相談・お問い合わせ