NEWS
ニュース・トピックス
2025.08.18
ブログ“青い背景”の教材が集中力を上げるって本当?
「この教材、なぜか集中できる気がする」
「なんとなく青いノートって落ち着く…」
そんな経験、ありませんか?
実はこれ、科学的にも理由があるんです。
キーワードは――「青の心理効果」
◆ 青には「集中力を高める色彩効果」がある
色彩心理学では、青は
✅ 緊張をやわらげる
✅ 気持ちを落ち着かせる
✅ 集中を促す
といった性質があるとされています。
つまり、脳が“勉強モード”に入りやすくなる色なんですね。
◆ 「青背景の教材」が使われる理由
最近では、
英語や読解のタブレット教材などで、
青背景+白文字や青枠の画面デザインが増えています。
これは見た目のオシャレさではなく、
集中力を保つために計算された設計なんです。
◆ 青が特に効果的な場面
✔ 集中が続きにくい子の学習スタート時
✔ 音読・読解・リスニングなど、思考の切り替えが必要なとき
✔ ノート・文房具などを選ぶとき(青い表紙おすすめ!)
◆ 実際にスタディックでも…
スタディックで使用しているタブレット教材にも、
青背景の速読・英語コンテンツがたくさんあります。
子どもたちも「なんか落ち着く」「集中できる」と好評で、
自然と**“継続できる学習”**につながっています。
◆ まとめ
集中力を上げたいなら、
「何をするか」だけでなく「どんな環境か」も大事。
色の力をうまく取り入れて、
勉強を少しでも快適にしていきましょう!
青は、勉強を味方にする色です。
【学習塾STUDIQスタディック】
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅 徒歩6分|最寄の学校:東部中学校 徒歩1分
駐車場あり/自転車通塾OK/自習ブース完備
無料体験・学習相談、随時受付中!お気軽にご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら:https://studiq.jp/contact/
担当:古賀(長野県で1350名以上の指導実績)