call026-219-2003

火〜土(祝日除く) 14:00-20:00

幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース
幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース

ABOUT STUDIQ

学習塾STUDIQについて

OUR INITIATIVE

楽しく勉強ができる、
だから好きになる

学校の勉強が嫌いなのはなぜでしょうか?部活や趣味のことならいくらでも覚えられるのに、授業の内容はなかなか身につかない。
それは、わからない、難しい、楽しくないから。自分ができないことを好きになれないのは普通のことで、大人も子供も変わりません。

STUDIQ(スタディック)は、「勉強ができる楽しさ」を実感できるサポートで、“自分から学ぶことができるチカラ”を育てる学習塾です。
“自分から学ぶことができるチカラ”は、学校の授業や受験だけに役立つものではありません。趣味をとことん極めたり、まわりの人と仲良くなったり、将来の進路を増やすことができたり。

STUDIQでは、先生の丁寧なサポートと最新の教材を活用することで、学びを楽しむ心を育みます。

STUDIQの教育理念 EDUCATIONAL PHILOSOPHY

STUDIQは、学力向上だけでなく、生徒一人ひとりの人間力を育む学びの場です。
特に以下の5つの力を養うことを目指します。

コミュニケーション能力

相手の聞きたいことを理解し、自分の考えを伝える力。

問題解決力

自分で考え、進路や試験に向き合い、課題を解決する力。

行動力

夢を実現するために一歩踏み出し、挑戦を続ける力。

創造力

好奇心を持ち、広い視野で物事を考える力。

学ぶ力

好奇心を持ち、広い視野で物事を考える力。

塾長の想い THOUGHTS

STUDIQは、生徒の個性を尊重し、
自信と学ぶ力を育む教育を提供します。


塾長写真 塾長写真

学習塾スタディック 塾長
古賀 賢一

生徒の個性を尊重し、自信と学ぶ力を育む

STUDIQは、生徒一人ひとりの個性を大切にし、自信と学ぶ力を育む教育を提供します。
私はこれまで多くの生徒たちと接する中で、教育の本質は単なる知識の伝達ではないと強く感じてきました。

学びとは「人生を切り開く力」を育むこと

学びの本質は、知識を身につけることだけではなく、その先にある「人生を切り開く力」を育むことです。どんなに困難な状況でも、自ら考え、行動し、挑戦し続ける力があれば、必ず道は開けます。
STUDIQでは、生徒一人ひとりの可能性を信じ、「まだ見ぬ可能性」に気づき、それを現実のものにするためのサポートを全力で行っています。

成功体験が生み出す自信と未来への力

成功体験を積み重ねることで得られる自信は、未来を切り拓く大きな力になります。私たちは、学習を通じて「できた!」という喜びを実感させ、生徒たちが自ら成長し、夢を実現できるような環境を提供しています。

学力だけでなく、人としての在り方も育む

STUDIQでは、学力向上だけでなく、人としての在り方や価値観を育むことにも力を入れています。

挨拶や感謝を大切にする心
自分の夢や目標を真剣に考える力
それを実現するための行動力

これらを養うことで、生徒たちが自分らしい人生を歩めるようサポートしていきます。

「学ぶ楽しさ」を実感し、未来へ羽ばたく力を

私たちの教育の目的は、生徒が「学ぶ楽しさ」を実感し、自ら考え、進んで学ぶ力を育むことです。その結果、生徒たちが自信を持ち、未来へ羽ばたいていける学びの場を提供したいと考えています。

STUDIQは、生徒一人ひとりの可能性を信じ、共に未来を創る学びの場を築いていきます。

学習塾スタディック 塾長 古賀 賢一

STUDIQの強み・特徴 STRONG POINT & FEATURE

完全定員制


完全定員制だから、一人ひとり丁寧な指導ができます。

生徒の皆さん一人ひとりとしっかり向き合うために、入塾にあたっては定員を設けています。「何が苦手で、どうしてできないのか」を知り、 「どうしたらできるようになるのか」を二人三脚になって一緒に考えていきます。

個別カリキュラム


あなたにぴったりの個別カリキュラムをつくります。

人によって得意なこと・苦手なことはさまざま。同じ「国語が苦手」という人でも、漢字、文章読解、作文など、苦手な内容によってベストな教材はまったく違います。
STUDIQでは、「あなたは何が苦手なのか」を分析して、専用のカリキュラムで授業をおこないます。

学習管理システム


昨日よりできた!が見えるから、自分の成長がわかります。

自分がどれくらい成長したのか?ということは、なかなか実感しにくいもの。だからこそ、皆さんが塾で学んだ内容を学習システムに記録しています。 成長が見えることでやる気につながるのはもちろん、次回の授業に活かしたり、カリキュラムを調整したりなど、授業の質向上にも活用しています。

算数脳・文章読解力


文章をしっかり読み解き、論理的に考えるチカラがつきます。

言葉を知って文章を読み解く国語能力、筋道を立てて論理的に考える算数(数学)の能力。どんな教科を学ぶためにも、この二つの能力が土台として必要不可欠です。 小さなお子さまでもこの二つを楽しく学べる授業で、小学校から大学受験まで活かせる基礎学習能力を育てます。

学習教材


勉強が好きになれる、特別な学習教材を採用しています。

学びが一番身につく方法は、自分から「知りたい!」と興味を持って学ぶこと。 STUDIQで採用している教材には、勉強が苦手な生徒さんでも少しずつ“問題が解けるおもしろさ”を体感して、自然と「次もやってみたい」と思える工夫がたくさんです。

推薦文 TESTIMONIALS

幼児教室監修 石川 幸夫 先生

知性と感性を育む新しい幼児教育が長野に誕生!

自然豊かな長野の地で、最新の教育理論と教材を導入した幼児教室がスタートします。この教室では、幼児期からの「学び」を大切にし、知性(認知能力)、人間性(非認知能力)、そして感性をバランスよく育てる指導を行います。

教材と指導法の特徴

指導に使用する教材は、脳科学や認知心理学、発達心理学に基づき、専門家が50年の経験をもとに監修したものです。
「もじ」「かず」「ちえ」を柱とした学びを通じて、言語能力、論理的思考、概念や図形の理解、規則性の発見といった力を育てます。

また、専門の研修を受けた講師陣が、お子さんの成長に寄り添いながら指導を行います。これにより、忍耐力や協調性、自分で学ぶ力といった「非認知能力」を育て、将来お子さんが自立して学び続ける土台を築きます。

ここが長野ならではの教育環境

長野の豊かな自然は、教室での学びだけでなく、子どもの感性を磨き、学びの幅を広げる大きな財産です。この教室では、長野の地域特性を活かした教育環境の中で、子どもたちが「学ぶ力」を「生きる力」に変えるサポートを行います。

ぜひ一度教室をご覧ください!

お子さんの可能性を広げる第一歩を、親子で一緒に踏み出してみませんか?
教室見学や無料体験も随時受け付けています。

幼児期の「無限の可能性」を育む
STUDIQの幼児コース

この度、STUDIQ(学習塾スタディック)の幼児コースを監修させていただきました、サクセスの近藤友紀と申します。
私は幼児教育に携わり、早20年が経ちます。当初は小・中学生を教える学習塾での指導が中心でしたが、教育に深く関わる中で、幼児期の教育がその後の学びにいかに重要かを痛感しました。そして、娘の誕生をきっかけに幼児教育の道に進み、これまでに能力開発や小学校受験を通して、1000名以上のお子様や保護者の方々と関わる機会をいただきました。お子様の無限の可能性を信じ、これからもその成長を全力で応援していきます。

STUDIQの理念と古賀先生の熱意

代表の古賀先生は、長野県の教育レベルを引き上げたいという強い信念を持った熱い教育者です。子どもたちの未来のために懸命に努力される姿に、私も深く感銘を受けました。このような思いを持つ方と共に取り組むことで、地域の教育環境をさらに良くしたいと感じています。今回、STUDIQから監修のご依頼をいただいた際には、ぜひ協力させていただきたいと思いました。

幼児教育の重要性

「三つ子の魂百まで」という言葉があるように、幼児期の教育は人生の基盤を築く非常に重要なものです。特に幼児期(0~6歳)は、脳の発達が急速に進む時期。この時期に適切な刺激を与えることで、認知能力、情緒、社会性が大きく成長します。言語能力、記憶力、問題解決能力を育む神経回路はこの時期に形成され、自己肯定感や学びへの姿勢の土台を築くことができます。

サクセスの幼児教育プログラムの特徴

サクセスの幼児教育プログラムの最大の特徴は、「楽しく学べて、しっかり身につく」ことです。教材はイラストやカラフルなデザインで親しみやすく、文字や言葉の基本を楽しく学べる内容になっています。無学年方式を採用し、簡単な内容からステップアップすることで、お子様一人ひとりのペースに合わせた段階的な学習が可能です。繰り返し学ぶことで知識が定着しやすく、「できた!」という達成感が得られます。これにより、自己肯定感を高め、学びへの意欲を育むことができます。

STUDIQで広がる未来

お子様の可能性を最大限に引き出す環境がここにあります。幼児教育を通じて、基礎となる力をしっかりと育み、未来の選択肢を広げるお手伝いをさせていただきます。ぜひ一度、STUDIQへ足をお運びいただき、その効果を実感してください。

幼児教室サクセス 近藤 友紀 先生

教材会社名大スカイ 酒井 秀樹 氏

長野の子どもたちに、新たな学びの可能性を!

スタディックは、古賀代表が「東京圏の子どもたちにも負けない学びの場を長野に作りたい」という想いから設立した学習塾です。幼児の能力開発から小・中・高の学びを通じて、論理的思考力を育み、真の学力を形成します。

塾の目標は、信州大学をはじめとした地元の大学だけでなく、首都圏の大学への進学、さらには社会で活躍できる人材を育てることです。私たち教材メーカーも、古賀代表のビジョンに深く共感し、その実現に向けて全力で応援しています。

「スタディック」は、長野市の地域の皆様に心からお勧めできる学びの場です。
ぜひご期待ください!

1. 古賀塾での経験と成果

このたび、新たに開校される学習塾「STUDIQ」を心からおすすめします。
私は中学・高校時代、古賀先生が運営する古賀塾に通い、学力だけでなく精神面でも大きな支えをいただきました。そのおかげで、地元の公立中学校から松本深志高校、そして早稲田大学への進学という目標を達成することができました。振り返れば、古賀塾での経験がなければ今の自分はなかったと確信しています。

2. 生徒一人ひとりに寄り添う古賀先生の指導

古賀先生は教育に対して本当に熱心な方で、生徒一人ひとりに寄り添った指導をしてくださいます。ただ学力を上げるだけでなく、「自分の力で未来を切り拓く力」を育むことを大切にされていました。
これは単なる知識やテスト対策を超えた、人生に必要な挑戦する力を身につける教育だと感じています。その教育理念こそが、古賀塾が地域一番の塾に成長した理由の一つだと思います。

3. 古賀塾で得た人生の糧

私自身、古賀塾での時間を通じて、単に勉強を教わるだけでなく、何度も励まされ、支えられました。例えば、私が進学先や成績の伸びに悩んでいたとき、古賀先生は親身に相談に乗ってくれ、具体的なアドバイスをたくさんくださいました。
特に印象的だったのは、「京香ちゃんがやりたいなら、まずやってみな」と背中を押してくれたことです。実際に、自分が「できるか不安だ」と感じていた挑戦をやり遂げた経験は、受験だけでなくその後の人生でも大きな自信につながっています。また、家では全く勉強しなかった兄が、古賀塾に通うようになってから能動的に勉強するようになった姿を見て、古賀塾での指導の影響力の大きさを改めて実感しました。

4. STUDIQの特徴と魅力

今回、新たに開校される「STUDIQ」は、古賀先生がこれまでの経験を生かして、さらに進化した形の塾です。
「STUDIQ」は、長野県の学生が公立トップ高校への進学や大学の一般試験での成功を目指せる環境を提供するだけでなく、生徒が自分の道を自ら考え、行動できる人間力を育むことを目標にしています。一人ひとりの状況や目標に合わせた個別のカリキュラム提案や、定期的な面談で学習の進捗を細かく分析しながら、最適な指導を行うという点が特徴です。
また、幼児期から大学受験までの長いスパンで力をつけていくプログラムは、地元で基礎から力をつけていきたい生徒や保護者の方々にとって非常に魅力的だと思います。

早稲田大学先進理工学部
応用化学科在籍
古賀塾卒業生
松村 京香 さん

CONTACT

お問い合わせ・体験レッスンの
お申込みはこちら

お子様の学習・受験対策に関することならお任せください。まずはお気軽にご相談ください。

call026-219-2003

【受付時間 火〜土(祝日除く) 14:00-20:00】

お問い合わせはこちら お問い合わせ
keyboard_arrow_up

PAGE TOP

keyboard_arrow_up
入塾のご相談・お問い合わせ