call026-219-2003

火〜土(祝日除く) 14:00-20:00

幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース
幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース

NEWS

ニュース・トピックス

2025.02.14

ブログ

成績アップの新常識! スタディック式“考える力”を伸ばす学習法

成績アップの新常識! スタディック式“考える力”を伸ばす学習法

「たくさん勉強しているのに成績が上がらない…」そんな悩みを抱える生徒は少なくありません。その原因の一つは、「考える力」が不足していること。単に暗記するだけでは、テストの応用問題や、入試で求められる思考力が身につきません。

スタディックが重視する“考える力”とは?

  • 答えを覚えるのではなく、なぜその答えになるのかを理解する。
  • 問題に対して複数の解決策を考えられるようになる。
  • 自分の考えを言葉で説明できるようになる。

考える力を伸ばすスタディック流の学習法

  1. 「なぜ?」を繰り返す
    • 先生が答えを教えるのではなく、考えさせる質問をする。
    • 例:「この答えが合っている理由は?」「別の考え方はある?」
  2. 生徒自身が解説する機会を増やす
    • 問題を解いた後、自分の言葉で説明させる。
    • これにより、理解が深まり、定着率がアップする。
  3. 学びを実生活と結びつける
    • 数学の問題を日常の買い物やスポーツと関連付けて考える。
    • 実際に役立つことを実感させることで、学ぶ意欲が高まる。

スタディックでは、「答えを覚える」ではなく「考える力を伸ばす」ことを重視しています。これが、将来にもつながる本物の学力になります。

スタディックでは、授業の中で「考える習慣」を身につける仕組みを取り入れています。単に知識を詰め込むのではなく、自分で考え、発表する機会を増やすことで、主体的に学ぶ力を育成します。受験対策だけでなく、将来役立つ思考力を鍛えたい方はぜひご相談ください。

STUDIQ(学習塾スタディック)

対象:幼児教室・小学生・中学生・高校生

住所:長野市桐原2丁目10-30

塾長:古賀賢一

CONTACT

お問い合わせ・体験レッスンの
お申込みはこちら

お子様の学習・受験対策に関することならお任せください。まずはお気軽にご相談ください。

call026-219-2003

【受付時間 火〜土(祝日除く) 14:00-20:00】

お問い合わせはこちら お問い合わせ
keyboard_arrow_up

PAGE TOP

keyboard_arrow_up
入塾のご相談・お問い合わせ