NEWS
ニュース・トピックス
2025.04.03
ブログ大学受験の土台は実は中学の教育にある!
大学受験のことは、
高校に入ってから考えればいい――
そう思っていませんか?
実は、大学受験の“土台”は
中学生のうちに作られています。
高校に入ると、
学習内容は一気に難しくなり、
進むスピードも速くなります。
中学で基礎がしっかりしていないと、
その差はすぐに成績にあらわれてしまいます。
例えば、英語。
中学の文法をあいまいにしたまま進むと、
高校英語はまったく理解できません。
数学も同じで、
一次関数・二次方程式といった中学内容が、
高校数学の土台になります。
スタディックでは、
中学生のうちから「大学受験を見据えた学び方」を指導します。
テスト対策にとどまらず、
長期的な目線で「学ぶ力」を育てていきます。
また、学習管理システムを活用して、
進捗を“見える化”し、
計画的な学習をサポートします。
高校に入ってからの伸びは、
中学時代の積み重ねで決まる。
未来の自分を助けるのは、
“今の学び”です。
中学3年間は、大学受験のスタートライン。
だからこそ、今の一歩が未来を変えていきます。
学習塾STUDIQスタディック
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
最寄駅:北長野駅徒歩6分
最寄の学校:東部中学校徒歩1分
担当:古賀