NEWS
ニュース・トピックス
2025.06.28
ブログ部活と両立して成績アップ!
高校2年生・Yさんの継続力のひみつ
「忙しいけど、ちゃんと成績を上げたい」
そう話すのは、高校2年生のYさん。
運動部に所属していて、平日はほぼ毎日部活。
帰宅は19時を過ぎることも多く、勉強との両立に悩んでいました。
■ 「少ない時間でも、ちゃんと成果が出る勉強をしたかった」
Yさんがスタディックに入塾したのは、
「量より質」で勉強を進めたかったから。
「家ではどうしてもスマホを触っちゃったり、やる気が続かなかったんです。
でも塾に来ると、1時間集中して終われるのがちょうど良かった。」
■ スタディックで実践した3つの工夫
① 週2回の通塾で、学習リズムを固定
部活がある日でも通いやすい時間帯で無理なく継続。
「通うこと自体が“勉強スイッチ”になる」と話してくれました。
② タブレットで英語のリスニング&速読訓練
通塾中に効率的に「読む・聞く」を同時に強化。
短時間でも確実に力がつく設計です。
③ 月ごとの目標管理&振り返り面談
「今月は何をやるか」を明確にすることで、
迷いなく勉強に取り組めるように。
■ 数学の点数が半年で+18点アップ!
「塾で予習してた内容が学校の授業で出てきて、“あ、これ知ってる!”って思えるのがすごくうれしかったです。」
定期テストでは数学の点数が半年で18点アップ。
「苦手科目だったけど、今は“やればできる”って思えます。」
■ 保護者の声
「家でダラダラしていた時間が、自分から塾に行って集中する時間に変わりました。
部活を辞めずに成績を上げられたことが、本人の自信につながっていると思います。」
■ スタディックは「時間がない高校生」の味方です
忙しい中でも、しっかり結果を出すには“正しいやり方”が必要。
スタディックでは、生徒の生活スタイルに合わせた学習設計と、
継続できる仕組みで**「部活と勉強の両立」をサポート**しています。
学習塾STUDIQスタディック
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅徒歩6分
最寄の学校:東部中学校徒歩1分
担当:古賀