NEWS
ニュース・トピックス
2025.07.16
ブログ文系も理系も!共通テストは「読める」が武器になる
「共通テストって、英語だけ対策すればいいんじゃないの?」
そう思っている高校生、意外と多いんです。
でも実は、
共通テストで最も重要な“共通点”は「読解力」。
英語だけでなく、国語・数学・理科・社会……
どの科目も、“文章や資料を読んで理解する力”が求められます。
たとえば――
■ 数学:問題文が長く、条件の整理が必要
■ 生物や地学:実験データや図表を読み取る問題が増加
■ 政経や地理:複数資料を比較・判断して答える形式
■ 英語:長文読解+リスニングで“速く、正確に”が必須
つまり、
文系も理系も「読めること」が試験対策の土台になるのです。
スタディックでは、
この“読む力”を鍛えるために
「速読解」「速読聴英語」の2つのコースを提供しています。
● 速読解
→ 長文を速く正確に読む練習。文章処理力が圧倒的に向上。
● 速読聴英語
→ 英語の音声と文字をリンクさせながら学び、共通テスト型リスニングにも対応。
これらのトレーニングを通じて、
「読むのが遅い」「読み間違える」といった課題を解消し、
“すべての教科に効く読解力”を育てます。
知識だけでは太刀打ちできない、共通テスト。
だからこそ、“基礎力のその先”がカギを握るのです。
勉強の方向性に迷っている人ほど、
「読む力」から見直してみませんか?
【学習塾STUDIQスタディック】
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅 徒歩6分
最寄の学校:東部中学校 徒歩1分
担当:古賀