NEWS
ニュース・トピックス
2025.08.21
ブログ“勉強に集中できる環境”のつくり方
「集中力がないのは、性格のせいですか?」
そんな質問をもらうことがありますが、
答えは NO。
実は、集中力は“性格”より“環境”に左右されるんです。
今回は、誰でもできる
**「集中できる環境づくり」**のコツを紹介します!
◆ 集中を邪魔する“5つのもの”
まずは、勉強を妨げるものを把握しましょう。
- スマホ(通知・誘惑)
- テレビや家族の会話
- 散らかった机や床
- 暗すぎる or 明るすぎる照明
- 快適すぎる座り心地(=眠くなる)
これらがそろっていると、
集中どころか“やる気”すら湧いてきません。
◆ 集中できる環境のつくり方(すぐできるもの)
✅ スマホは手の届かないところへ(タイマーを使うだけでもOK)
✅ 机の上は「今日使うものだけ」にする
✅ 椅子は“ちょっとだけ固め”がベスト
✅ 照明は白色・明るめに
✅ 勉強前に「整える」時間を10秒だけ取る
「環境を整える=集中の準備運動」なんです。
◆ 勉強場所も“分ける”と集中しやすい
たとえば…
・宿題はダイニング
・暗記は机
・問題演習は塾や図書館
こうして「作業ごとに場所を分ける」だけで、
脳は**“今から○○するぞ”と自動的に切り替え**が起きます。
◆ スタディックでも環境を整えています
スタディックでは、
誰でも集中できるように、自習ブースを完備。
私語なし・静かな空間で、
“やる気が出ない日”でも自然と手が動き出します。
◆ まとめ
集中できないのは、あなたのせいじゃない。
「集中しやすい環境」がまだ整っていないだけ。
勉強は気合ではなく、
仕組みと空間で変わります。
まずは10分、机の上を片づけることから始めてみましょう!
【学習塾STUDIQスタディック】
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅 徒歩6分|最寄の学校:東部中学校 徒歩1分
駐車場あり/自転車通塾OK/自習ブース完備
無料体験・学習相談、随時受付中!お気軽にご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら:https://studiq.jp/contact/
担当:古賀(長野県で1350名以上の指導実績)