call026-219-2003

火〜土(祝日除く) 14:00-20:00

幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース
幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース

NEWS

ニュース・トピックス

2025.08.26

ブログ

“勉強する場所”を変えると集中できるって本当?

「なんだか家だと集中できない…」
「塾ではできるのに、家だとやる気が出ない…」

そんな悩み、実はとてもよくある話です。

でもこれ、気合の問題ではありません。
実は、“勉強する場所”が集中力に大きく影響しているんです。


◆ 脳は「場所によってモードを切り替える」

人間の脳は、環境に合わせて働き方を変える性質があります。

たとえば…

✅ ベッド → 眠るモード
✅ リビング → リラックスモード
✅ 塾や図書館 → 学習モード

つまり、場所が変わると“スイッチ”が切り替わるんです。


◆ いつも同じ場所だと、脳が“なまけモード”に?

家で毎回ダイニングテーブル、
周りにはお菓子・テレビ・スマホ…

こうした環境では、脳が
「ここはくつろぐ場所」だと学習してしまいます。

その結果、
やる気があっても集中が続かなくなるんです。


◆ 勉強場所の“使い分け”がおすすめ!

◎ 暗記 → 歩きながら・リビングで声に出して
◎ 計算・演習 → 机に座って集中できる場所で
◎ 長文読解・記述 → 静かな場所 or 塾の自習室

このように、「やる内容」に応じて場所を変えると
脳が“これをやる時間だ”と理解しやすくなります。


◆ スタディックの環境づくり

スタディックでは、
静かに集中できる自習ブースを完備

自宅では切り替えが難しい子も、
「塾に来ると自然と集中できる」環境で
学習習慣が身についていきます。


◆ まとめ

集中力は、才能ではなく“環境”で作れる。

もし今、家での勉強に悩んでいるなら、
まずは「場所」を変えてみてください。

それだけで、不思議とやる気が湧いてくるかもしれませんよ。


【学習塾STUDIQスタディック】
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅 徒歩6分|最寄の学校:東部中学校 徒歩1分
駐車場あり/自転車通塾OK/自習ブース完備
無料体験・学習相談、随時受付中!お気軽にご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら:https://studiq.jp/contact/

CONTACT

お問い合わせ・体験レッスンの
お申込みはこちら

お子様の学習・受験対策に関することならお任せください。まずはお気軽にご相談ください。

call026-219-2003

【受付時間 火〜土(祝日除く) 14:00-20:00】

お問い合わせはこちら お問い合わせ
keyboard_arrow_up

PAGE TOP

keyboard_arrow_up
入塾のご相談・お問い合わせ