NEWS
ニュース・トピックス
2025.09.28
ブログテスト本番で力を発揮するメンタル術
「勉強したのに本番で頭が真っ白になっちゃう…」
こんな経験、ありませんか?
実は本番で点数を落とす子の多くは「実力不足」じゃなくて「メンタルの崩れ」が原因なんです。
今日はテスト本番で力を発揮するためのメンタル術をお伝えします!
① 深呼吸で心拍数を落とす
緊張すると心臓がバクバクして、頭が働かなくなります。
そんなときは深呼吸。
息を4秒で吸って、7秒止めて、8秒で吐く。
これだけで自律神経が整って、気持ちが落ち着きます。
② 「できる問題」から解く
本番でパニックになりやすい子は、いきなり難問に挑むパターンが多いです。
まずは「絶対に取れる問題」から解いて自信を積み重ねましょう。
スムーズに解けると「よし、いける!」って気持ちになって、自然と集中できます。
③ ネガティブな言葉を口にしない
「やばい」「無理かも」って言葉にすると、本当に頭が働かなくなります。
逆に「大丈夫」「落ち着け」って小声でつぶやくだけで、不思議と冷静になれるんです。
言葉には自分の気持ちを引っ張る力があります。
④ 練習のときから“本番シミュレーション”
実力を発揮するには「本番慣れ」も大事。
普段から時間を計って問題を解く習慣をつけると、当日も落ち着いて解けます。
練習の段階で「テスト本番のつもり」でやることが、当日の安心感につながります。
まとめ
テスト本番で力を発揮するには、
- 深呼吸で落ち着く
- 簡単な問題から解く
- ポジティブな言葉を使う
- 普段から本番を意識して練習する
この4つがポイントです。
「勉強はできてるのに本番で失敗する…」って子は、メンタルの整え方を見直すだけで一気に変わりますよ。
スタディックでも「テスト本番を想定した演習」や「気持ちの持ち方」までアドバイスしています。
学力だけじゃなく“本番力”をつけたい子は、ぜひ相談してくださいね。
【学習塾STUDIQスタディック】
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅 徒歩6分|最寄の学校:東部中学校 徒歩1分
駐車場あり/自転車通塾OK/自習ブース完備
無料体験・学習相談、随時受付中!お気軽にご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら:https://studiq.jp/contact/
担当:古賀(長野県で1350名以上の指導実績)