call026-219-2003

火〜土(祝日除く) 14:00-20:00

幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース
幼児コース 小学部コース 中学部コース 高校部コース

NEWS

ニュース・トピックス

2025.10.02

ブログ

勉強が苦手な子ほど「小さな成功体験」が大事な理由

こんにちは!

スタディックの古賀です!

今日は、勉強が苦手な子の「やる気」についてのお話です。

これ、実は多くの保護者の方が見落としがちなポイントなんですが…。

勉強が苦手な子ほど、

**「小さな成功体験」**がものすごく大事なんです!


「小さな成功体験」って何かというと、

一言で言えば、

「できた!」という喜びの積み重ねのことです。

たとえば、

・昨日できなかった計算が今日はできた
・前回のテストより5点上がった
・時間内にプリントを解き終えられた

本当にこれだけでいいんです。

でも、この“ちょっとしたできた”が、

勉強を「つらいもの」から「ちょっと楽しいもの」に変えるんですよね。


たとえば、うちの教室のBさん。

最初は「勉強キライ〜」と言って、

机に向かうのもイヤイヤだったんですが…。

ある日、たった1枚のプリントを自力で解けたとき、

「できた!!」と笑顔で報告してくれたんです✨

その日からBさんは、

毎回「今日もやってみようかな」という気持ちで来るようになりました。

今では家でも自分から机に向かうようになっているんです!


子どもって本当に正直です。

「できない」が続けばやる気を失いますし、
「できた!」が増えればどんどん前向きになります。

だからこそ、勉強が苦手な子ほど、
“小さな成功体験”を意識的に積ませてあげることが大切なんです。


スタディックでは、授業の中でこの“できた”をたくさん感じてもらえるように、
プリントや演習のステップを細かく設計しています。

1問解けたら褒める。
時間内に終わったら褒める。
前回より少しでも点数が上がったら全力で褒める。

「褒められる → 嬉しい → また頑張ろう」となるサイクルが生まれるんです。


勉強って、最初から大きな結果を出す必要なんてありません。

“小さなできた”の積み重ねが、大きな自信と実力につながっていくんです。

お子さんが「なかなかやる気を出さない」と感じているなら、
ぜひ“最初の1歩”のハードルをグッと下げてあげてくださいね。


【学習塾STUDIQスタディック】
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅 徒歩6分|最寄の学校:東部中学校 徒歩1分
駐車場あり/自転車通塾OK/自習ブース完備

無料体験・学習相談、随時受付中!お気軽にご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら:https://studiq.jp/contact/
▶️小学生向け体験会のお申し込みはこちら:https://docs.google.com/forms/d/1k4NYLihl9nvHDlddEXKzMrUu9Hi0ZU7MrscPGz2hvYk/edit
担当:古賀(長野県で1350名以上の指導実績)


CONTACT

お問い合わせ・体験レッスンの
お申込みはこちら

お子様の学習・受験対策に関することならお任せください。まずはお気軽にご相談ください。

call026-219-2003

【受付時間 火〜土(祝日除く) 14:00-20:00】

お問い合わせはこちら お問い合わせ
keyboard_arrow_up

PAGE TOP

keyboard_arrow_up
入塾のご相談・お問い合わせ