NEWS
ニュース・トピックス
2025.10.16
ブログなぜスタディックの小学生は“辞めない”のか?✨継続率100%の理由!
こんにちは!
スタディックの古賀です!
体験会や見学のときに、
保護者の方からよくいただく声があります。
それは…
「塾って続かないんじゃないかと心配で…😅」
「うちの子、今までどれも長続きしなかったんです…」
というもの。
確かに、勉強って
“続ける”ことが一番難しいんですよね。
でも、実はスタディックに通っている小学生たちは、
**ほとんどが“入ってからずっと続けている”**んです✨
なんと、開校以来の継続率は100%!
「すぐやめちゃう」「飽きちゃう」
という悩みが、ここではほぼ起こっていません。
今日は、その理由を3つに分けて紹介します👇
✅ ① 「勉強=楽しい」と感じられる工夫がある
小学生にとって、
勉強を続ける上で一番大事なのは“楽しい!”
という気持ちです。
いくら教材が良くても、
「つまらない」「ついていけない」
と感じたら、
続くわけがありません。
スタディックでは、
ゲーム感覚で取り組める速読トレーニングや、
「考えるのが面白い!」
と思える思考力算数など、
子どもたちが夢中になれる教材をたくさん使っています✨
実際、授業の終わりに「え、もう終わり!?」
と言う子が多いくらいです😄
✅ ② 「できた!」の喜びがどんどん積み重なる
子どもたちが続けたくなるのは、
「成長を感じられる」からです。
スタディックでは、
読解力チェックのランキングや、
スピード・正確さの記録など、
**“目に見える成長”**を実感できる仕組み
を取り入れています📊
「前より速く読めた!」
「ランクが上がった!」
という経験が、
次へのモチベーションにつながり、
「次も頑張ろう!」という気持ちを生み出します💪
✅ ③ 褒めて伸ばす“安心できる環境”がある
そして何より大切にしているのが**“安心感”**です。
間違えても怒られないし、
失敗しても責められない。
むしろ、
「いいチャレンジだったね!」
「次はもっと良くなるよ!」
と、前向きな言葉をかけます🌱
だから、
子どもたちは安心して挑戦できるし、
自然と「もっと頑張ってみよう」
と思えるんです。
スタディックは、
“やらされる勉強”ではなく、
“自分からやりたくなる勉強”を大切にしています📖
「続けられるか不安…」という方も大丈夫。
**“続けたくなる仕組み”と
“続けたくなる空気”**が、
ここにはあります。
それが、開校以来**継続率100%**という結果につながっているんです✨
そして、11月8日(土)・9日(日)には、
小学生向けの体験会を開催します🎉
ぜひお子さまと一緒に体験に来てください!
たった**1時間でも「読むスピードが速くなった!」**
という変化を実感できるはずです😃
「勉強って楽しいんだ!」という気持ちを、
お子さんと一緒に体験してみましょう✨
【学習塾STUDIQスタディック】
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅 徒歩6分|最寄の学校:東部中学校 徒歩1分
駐車場あり/自転車通塾OK/自習ブース完備
無料体験・学習相談、随時受付中!お気軽にご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら:https://studiq.jp/contact/
▶️小学生向け体験会のお申し込みはこちら:https://docs.google.com/forms/d/1k4NYLihl9nvHDlddEXKzMrUu9Hi0ZU7MrscPGz2hvYk/edit
担当:古賀(長野県で1350名以上の指導実績)