NEWS
ニュース・トピックス
2025.10.18
ブログなぜ“思考力算数”が大人気なのか?✨子どもが口を揃えて「楽しい!」と言う理由
こんにちは!
スタディックの古賀です!
体験会や授業の見学に来た保護者の方から、
「思考力算数って何ですか?🤔」
とよく聞かれます。
一言で言うと、
「ただの計算力」ではなく、
“考える力”を伸ばす算数です💡
そしてこの思考力算数、
スタディックでも圧倒的な人気No.1教材なんです✨
子どもたちが口を揃えて言うのは、
「これ、めっちゃ楽しい!!」
という言葉😆
じゃあ、なぜ“楽しい”のか?
理由は3つあります👇
✅ ① 「答えを出す」より「考える過程」が面白い!
普通の算数は、
「計算して終わり」になりがちですよね。
でも、思考力算数は違います。
たとえば、
「条件を整理しながら順番を考える」
「パズルのように試行錯誤する」など、
**“考えるプロセス”**自体が楽しくなる問題
がたくさん出てきます✨
「え〜なんでこうなるの!?」
「あっ、わかった!」と、
教室のあちこちから声が飛び交います📣
✅ ② 「正解が1つじゃない」から自由な発想が育つ
思考力算数では、
正解が1つではない問題も
たくさん登場します。
つまり、「こう考えてもOK」「
こっちの道筋でも解ける」など、
自分の考え方を表現する力が身につくんです🧠
「どの考え方も“正解”になりうる」
という経験は、
子どもたちにとって大きな自信になります✨
✅ ③ 「解けた時の喜び」がケタ違い!
思考力算数は、簡単ではありません。
最初は「むずかしい〜!」と言っていた子が、
自分の力で解けた瞬間、
本気の笑顔になります😆✨
「先生!できたー!!」
「もう1問やりたい!」と、
自分からどんどん問題に向かうようになるんです。
この“夢中になる体験”こそが、
勉強の本当の原動力です💪
思考力算数は、
ただの算数ではありません。
「自分で考える力」
「粘り強く解く力」
「論理的に説明する力」
をすべて伸ばせる教材です📈
そしてこの力は、
中学・高校・入試はもちろん、
社会に出てからも一生使える“本物の力”です。
そして、11月8日(土)・9日(日)には、
小学生向けの体験会を開催します🎉
ぜひお子さまと一緒に来てください!
「算数って楽しい!」という気持ちを、
きっと体験していただけますよ😃
1時間でも「考えるのが面白い!」と感じる子が続出しています✨
▶️小学生向け体験会のお申し込みはこちら:https://docs.google.com/forms/d/1k4NYLihl9nvHDlddEXKzMrUu9Hi0ZU7MrscPGz2hvYk/edit
【学習塾STUDIQスタディック】
住所:長野市桐原2丁目10-30
電話番号:026-219-2003
対象:幼児・小学生・中学生・高校生
コース:速読解・速読聴英語・算数的思考力・個別指導・プリント学習
最寄駅:北長野駅 徒歩6分|最寄の学校:東部中学校 徒歩1分
駐車場あり/自転車通塾OK/自習ブース完備
無料体験・学習相談、随時受付中!お気軽にご相談ください。
▶ お問い合わせはこちら:https://studiq.jp/contact/
担当:古賀(長野県で1350名以上の指導実績)